だが、昨晩というか、今朝は違った。とりあえず、Bluetoothイヤフォンをセットして、
実は一昨日、音楽配信アプリを終了する際に、Kasimのセクションのトップページにしておいた。だから、アプリを起動すると、「人気曲」の1位・2位は相変わらず先行配信曲のままだが、「人気の曲」の一番目は”Fastcar”に代って、ニュー・アルバム“Kasim 2021”だ\(^o^)/
アルバムの再生ボタンをクリックしてから、リピート・モードにした。まずは、PCの前に座って、全12曲約39分をじっくりと聞いた。入浴して身を清めた(笑)後は、音源掛け流し。イヤフォンから溢れ出す音が、湯上がりの身体の隅々まで染み渡る。
Nick Loweがバンド・リーダーの名をそのままバンド名にしたBrinsley Schwarz時代に発表した”(What's So Funny 'bout) Peace, Love and Understaning?”以外は、KasimとプロデューサーのPhil Thornalleyの共作だ。”Fastcar”には、もう一人=Colin Campsieという人が関わっている。
Colin Campsie? ナント1990年代に”Promise Me”が世界的なヒットになったBeverly Cravenの元夫だった。あの男のせいで、彼女はアルバムを2枚リリースした後、しばらく音楽活動が緩慢になって、文字通り音信不通になってしまった。まさかそんな男とこんな形で再会を果たすとは!
おっと、もたもたしていると昼になっちゃうぞ!それでは、お待たせしました・・・Amazon MusicとSpotifyの埋め込みリンクです。Apple MusicやYouTube Musicのサブスクを利用している方は、そちらで聞けるはずです。Amazonなら、CDやダウンロードでお買い求めいただけます。冒頭のジャケット画像をクリックしてみて下さい。
この記事へのコメント
Dogwood 2021
やっとBundle届きました!教えて頂き感謝です。コメントありがとうございました。毎日聴きまくってますが、Kasim2021いいですね。UTOPIA時代のSET ME FREEやALONEを彷彿する曲もあって、やっぱりカシムのルーツはビートルズ(ポール)なんだなと。またTodd、Kasim情報を仕入れた際は共有をお願いします、師匠!それではまた。