さて、4/28に公式サイトで公表されたように、エイベックス・グループのウェブサーバーに不正アクセスがあって、5/3には全利用顧客に対してeメールで連絡がありました。まだ調査中のため、「流出した可能性のある情報の詳細につきましては、確認の上改めてご連絡させて頂きます。」という内容でした。そして、5/11にSunHeroの個人情報が流失した可能性があるとの調査報告がありました。

流失した可能性があるのは、「メールアドレス、氏名、住所、電話番号、性別、年齢」とのことでした。この中で対処できるのは、メールアドレスの変更しかありませんが、エイベックスに登録してあるものを変更したところで、大した効果は無いと思われます。
メールアドレス自体を早急に抹消したいところですが、紐付けしてあるメールアドレスのメインに設定してあるため、アドレスのみの変更はおろか、削除することも出来ないようになっていました。紐付けのメインアドレスを変更しなければならないようですが、先程までヘルプ項目を探し回ってみましたが、やり方を見つけられませんでした。
用途に応じてメールアドレスを使い分けているため、新しいメールアドレスを取得しておいて、関係各位に変更をお願いしたら、問題のアドレスは即刻削除するというのが、大筋の手順でしょうか?メインでなければ、即刻削除することが出来るようです。
そもそも、どうしてエイベックスにメインのアドレスを登録してしまったのか?といえば、実はメールアドレスを増設した際に、変更し忘れただけなんですよね。それが、運悪くこんな事態になって・・・・
ぼちぼち寝ないといけないし、じっくり取り組めるのは、金曜日の夜まで無理だと思われます。とりあえず、半角英数字で6文字のパスワードはヤバイと思い、応急処置でパスワードの変更だけは行ないました。YAHOO!メールのように、メールチェックの際には、それぞれのアドレスに対して、個別にログインする方が、面倒だけど安全ですね。
今宵はこれにて!
この記事へのコメント