昨年ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースとジョイントライブで来日したが、単独公演となると6年振り。1970年代から何度も来日しているが、どういうわけかSunHeroは未見だ。死ぬまでに一度はライブを見たいと思っていたアーティストだけに、最近相性の悪い東京国際フォーラムだったが・・・・チケットを取ったら、またしても不運に見舞われた。今春ジャネット・ジャクソンの来日公演が体調不良で延期になり、未だに振替公演の日程が発表にならぬまま、払い戻し期限だけが何度も延長されている。その間にあんなことがあったから、来春の来日を目処に調整するという主催者の目論みも危うい気がする。ここまで引っ張っておいてなんだが、政権も交代することだし、一旦白紙に戻した方がいいように思う。
そんな無責任なことを言ってしまうのも、ジャネットの場合は来日の度に見に行っていたからだ。シカゴの場合はようやくチャンスが巡ってきたので、延期すら困るというのが正直な気持ちだ。
ところが、事態はロバート・ラムの骨折だけでは済まなくなっていた。アース・ウィンド&ファイアとの(3度目?の)米国内ジョイントツアーを終えたばかりの今年8月、ビル・チャンプリンが脱退を発表していた。今年11月からはソロ・ツアーに出るそうだ。噂では、その後、シカゴ加入以前にやっていた自分のバンド=Sons Of Champlinとして新作を出す計画もあるそうだ。
ワーナー系レーベルへ移籍後の、というか、テリー・キャス亡き後の、さらに、ピーター・セテラ脱退後の、早い話が80年代以降のシカゴを支えてきた男がついに脱退してしまった。私は80年代のシカゴも大好きなので、予定通りバンドが来日した場合、一体どんな曲をやるのか見当も付かなくなってしまった。
日程的には何の問題も無かった昨年のヒューイとのジョイント来日、行かなかったのが今頃になって悔やまれる。振替日程に支障が無かったとしても、払い戻しちゃおうかと思い始めている今日この頃だ。
シカゴのオフィシャルサイト(米国サイトゆえ英語です)=Chicago: The Official Website
* Bill Champlin脱退も日本公演延期もまだ公表されていません。
この記事へのコメント
SunHero[管理人]
東京国際フォーラムとの相性の悪さが、こんな形に発展するとは思ってもみませんでした。でも、ラム氏が怪我しなかったら、ビル抜きでどんな来日公演を披露するつもりだったのか気になります。
昨年のヒューイとのジョイントが発表になった時、EW&Fじゃなかったんで拍子抜けしちゃって行かなかったんです。大佐は凄いですね。今回の事態を予見していたかのように、昨年行かれたわけですから。
Midge大佐
これは災難ですね;;
私は躊躇してたんですが・・・・
なんと延期とは・・・
ヒューイとのジョイント見ておいて良かった!w
どのくらい延期するんでしょうね?