BoA - 来月 豊洲PITでファン・ミーティングを開催

今日、ぴあ・イープラスから次々に、BoAのチケット情報が届いた。それも、ナント!開催日の丁度ひと月前ですよ。どちらも本日12時から先行予約の受け付けを開始していて、もはや心の準備もヘッタクレもありません。即、申し込みしました。 韓流タレントのファン・ミーティング(以下、ファンミ)には、昔、行ったことがあります。女優さんだったので、歌はちょっとだけ。小芝居とトークが中心でした。ファンミに…

続きを読んでみる?

出た!UDO (の後出しジャンケン) ~EC extends the Japan tour

ウドー音楽事務所が、4月のEric Clapton 来日公演で追加日程を発表した。4月26日(土)・27日(日)の2公演だ。長澤まさみ風に言えば「出た!ウドー!」って感じか? 最初に6公演分の日程が発表された時点で、最終公演が4月24日(木)というのは怪しいと思った。ウドーさんがよくやる手だけに、昔からSunHeroは何度かしくじっているが、いつも引っ掛かるほど馬鹿じゃない。

続きを読んでみる?

Todd、取った!(Succeeded to Reserve the Seats for the Forthcoming TR Show in Japan)

来月末から再来月頭に掛けて、Todd Rundgrenが来日します。Billboard Live の横浜と東京だけ、大阪はまたもや無しという、関西以西のファンには誠に残念な日程です。 実は、昨日が一般予約の開始日でした。SunHeroは、場所柄ゆえに今日まで公表しませんでしたが、S指定席を2名分、無事予約できました。池上本門寺へ 合格 予約成功祈願に行っていただいたDogwoodさ…

続きを読んでみる?

谷村有美のクリコン2024のセットリスト、知りませんか?分かりませんか? Somebody, Help Me!

始めにお断りしておきますが、これはライブ・レポートではありません。掲題の通り、セトリ情報を募集するのが目的です。以下は、個人的な見解です。色んな異論があると思いますが、貴殿のご意見(誹謗中傷はご遠慮下さい)を「コメント欄」にお寄せいただけましたら、有難く存じます。 さて、谷村有美のクリコン、カネに糸目を付けなくてもイイ身分なら、一日何回やろうと全部行きますよ。実際、かつて日本橋三井ホールで…

続きを読んでみる?

TOMOO Theater Viewing & One Man Live 開催決定/(^o^)/

なかなかチケットが入手できないアーティスト=TOMOOさん。11月の Theater Viewing と12月の One Man Live が決定しました。既に知っている人、多いとは思いますが、現在、チケットぴあとイープラスで抽選予約を受付中です。 Theater Viewing は、9月15日(日)に大阪城音楽堂で行われたライブを、全国の選ばれた映画館で録画配信するものです。ライブ本編の…

続きを読んでみる?

[Annual Information] Yumi Tanimura's Christmas Concerts Take Place at the Usual Venue This Year.

〔毎年恒例のお知らせ〕 谷村有美のクリコンが今年もいつもの会場で開催されます 昨日、ローチケ、イープラスから、谷村有美 高齢 恒例の 栗根 クリコン(Christmas Concert)のチケット先行販売のお知らせが来ました。もう昨日=12月9日(水) 12:00amから受付を開始しています。因みに、一般発売は10月26日(土)だそうです。 ファンクラブ<Faith>会員の皆さんに…

続きを読んでみる?

舞台「未来少年コナン」配信決定\(^o^)/

ホリプロさんから掲題の案内が来た。SunHero的には不評だったが、演劇関係のレビューでは概ね好評だった。だからなのか、10月に期間限定で公演映像の配信が決まった。視聴にはイープラスの Streaming+を利用するため、現在イープラスで視聴券がネット販売されている。

続きを読んでみる?

Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024~タイムテーブル発表

結局行くことにした Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024。チケットの発券開始と同時に、各日のタイムテーブルが発表になっていた。13時スタートで、21時過ぎまで、当然の長丁場だ。セット・チェンジに、たっぷり40分取っているようだ。観客としても、有難い長さだと思う。 こういうのホント久しぶりだ。直近だと、Slow LIVE '15 in 池上本門寺 2…

続きを読んでみる?

有楽町で I'M A SHOW(会いましょう?)

会場(施設)名が変ってから訪れたのは、初めてだ。この施設が映画館としてオープンした当時から、設計ミスだと思っていた。2台ある専用エレベーターも、観客が集中すると、ビルの外まで列ができる。映画の場合は、上映後の「出る客」による一時的混雑だが、コンサートとなると、開場前の「入る客」によっても混雑する。 JR有楽町駅との間に、ITOCiA ができたことで、有楽町のド真ん中にありながら、ますま…

続きを読んでみる?

SunHero史上最小ライブ会場=立川サロンスタジオFIX 訪問記

昨年の(谷村有美の)クリコン以来、にわか追っ掛け状態となった和音さん。まだ本業(?)の新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団(BGMフィル)での雄姿は拝見していないが、とりあえずナリキヨトリオで活躍する姿を目の当たりにすることができた。 終演後、競演のBGMフィルのトリオ・ダンシュと共に、客席へ出てきて、顔馴染みの観客と談笑していた。挨拶くらいはすれば良かったかなと、後ろ髪を引かれつつも…

続きを読んでみる?

舞台「未来少年コナン」上演決定\(^o^)/

宮崎駿監督が初めて演出を手掛けたアニメーションが、ついに舞台化されることが明らかになった。アレグサンダー・ケイの「残された人びと」が原作で、日本アニメーションが制作し、1978年4月から10月に渡って、NHKで放送された「未来少年コナン」だ。 今年5月下旬から6月中旬に掛けて、池袋・東京芸術劇場プレイハウスで上演されるほか、6月下旬には大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティでの開催も発表…

続きを読んでみる?

CloakからMy Ticketへ(チケットぴあ サイト・リニューアル)

2018年4月18日にスタートしたチケットぴあの発券・分配サービス(サイト)=Cloak が、来る3月5日で閉鎖(終了)されることが明らかになった。3月6日以降は、チケットぴあのサイトに新設される My Ticket が引き継ぐそうだ。 そもそも、Cloak は、チケットぴあのサイトから、発券・分配・転売(リセール)・払い戻しを担うサイトとして、分離・新設された。購入(当選)したチケッ…

続きを読んでみる?

エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)