TOHOシネマズ MX4D&IMAXスクリーン増殖中

他のシネコンが4DXを導入する中、TOHOシネマズはMX4Dを採用し、その導入を都心から郊外へ拡大中だ。さらに、その後追いをするように、IMAXの導入も拡大中だ。近所のシネコンでは、12月14日にTOHOシネマズ府中に、MX4Dがオープンした。丁度年内に見ておきたい映画が2本あって、1本は3Dで観たいと思っていたので、最初は近場のMX4Dで済ませようと思っていた。 だが、4DXもMX4Dも…

続きを読む

キャリー・フィッシャー(スターウォーズのレイア姫)心臓発作で死去

ニュース・サイトの速報によると、スター・ウォーズ・シリーズ初期(エピソード4~6)のヒロイン(=レイア・オーガナ役)で、昨年公開された「エピソード7:フォースの覚醒」で30年振りに同役を演じたキャリー・フィッシャーが、12月27日(米日時)にロサンゼルスの病院で死去した。60歳だった。 シネマ・トゥデイによると、12月23日ロンドンからロサンゼルスへ移動中の飛行機内で心臓発作を起こし、空港…

続きを読む

4DXなのに1,500円で見られる映画公開中!!

「呪怨」シリーズ等のホラー映画で有名な清水崇監督の最新作「雨女」が、4DX(2D)のみで上映中だ。主演は、清野菜名(せいのなな)だ。「TOKYO TRIBE」でパンチラも厭わないアクションで注目され、押井守監督の「東京無国籍少女」に続く主演となった。最近はアクションを封印して、演技力を高めることに努力しているようだ。 清野菜名って誰?って方、映画と同時解禁になった「カロリーメイトゼリー」の…

続きを読む

「リアル鬼ごっこ」2日目最終舞台挨拶上映 @TOHOシネマズららぽーと横浜

引き続き「リアル鬼ごっこ」関連です。ムビチケカード(▶)の特性を知らなかったばかりに、初日舞台挨拶を大人通常料金で観る破目になった腹いせに、2日目も「リアル鬼ごっこ」を観に行った。名前は知っていたが、場所は知らなかったLaLaport横浜、SunHero的には随分ヘンピな所に作ったものだと思っていた。 だが、SunHeroの知っているJR横浜線沿線と言えば、もう30年も前のこと。横浜アリー…

続きを読む

「リアル鬼ごっこ」初日舞台挨拶上映 @新宿ピカデリー

5月の「新宿スワン」、6月の「ラブ&ピース」に続いて、昨日、園子温監督最新作「リアル鬼ごっこ」が公開になりました。トリプル主演のトリンドル玲奈・篠田麻里子・真野恵里菜は、朝から舞台挨拶巡業でした。本日の最終開催地だった新宿ピカデリーでは、舞台挨拶が2回組まれ、この2回だけ監督も登壇するというので、観に行ってきました。 SunHeroは15:45の回に行ったので、舞台挨拶は上映後でしたが、既…

続きを読む

「リアル鬼ごっこ」をリアル追っ掛け!?

5月に「新宿スワン」、昨日は「ラブ&ピース」が公開になったばかりの園子温監督。7/11には早くも「リアル鬼ごっこ」が公開になります。原作を尊重しつつ、鬼に追われるターゲットを変えて、これで5回目の映画化だそうです。 今度のターゲットはJKだ。如何にも園監督らしいチョイスだ。当然、脚本も監督オリジナルだ。主演はトリンドル玲奈、篠田麻里子、真野恵里菜というトリプル・キャスティングだ。公開に合わ…

続きを読む

5月4日と共にあらんことを!? (スター・ウォーズの日)

今日、5月4日は「スター・ウォーズの日」なんだそうですね。いつ誰が決めたんでしょうか?「カーペンターズの日」みたいに、日本のレコード会社が宣伝のために、お金を払って認定してもらった・・・・なんてことは、絶対に無いと思いますが、今まで毎年何かしらのイベントがあったのでしょうか?年末に新作の公開を控えた2015年になって、急に「スター・ウォーズ展」みたいな事をやられたら、やっぱりチョット胡散臭いかも…

続きを読む

映画館のテーマパーク化か!?(初体験 4DX)

今年6月、圏央道の東名高速~中央道間が開通したことで、より身近になった湘南・伊豆エリア。せっかくだからジャンジャン利用しようと意気込んだが、実際に出掛けたのは座間市まで1回限り。一応、6月に開通した部分だけは利用した。 映画もコンサートも、大抵は東京都の中だけで事足りてしまうからだ。何といっても、立川のシネマシティで見た映画の本数の多いこと!それから、まさか1週間の間に3回も訪れることなる…

続きを読む

TOHOシネマズ無料会員制度「vit-ID」終了で途方(TOHO?)に暮れる

今日(12/16)、TOHOシネマズから、こんなメールが届いた。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ vit-IDご利用者 様 平素よりTOHOシネマズをご利用いただき誠にありがとうございます。本メールは【重要なお知らせ】として全てのvit-ID利用者様へお送りしております。 諸般の事情により、vit-IDのサービス利用は2015年1月26日(月)をもって終了…

続きを読む

「西遊記 はじまりのはじまり」はスー・チー主演なの?

チャン・シンチー6年振りの監督作品が「西遊記 はじまりのはじまり」だ。特にこの監督の作品が好きだという訳ではない。実際、カレン・モク(1997年「初恋」、1999年「君のいた永遠」、2002年「夕陽天使~クローサー」)、ヴィッキー・チャオ(2002年「夕陽天使~クローサー」、2005年「初恋の想い出」、2007年「夜の上海」、2008~2009年「レッド・クリフ PartⅠ・Ⅱ」)が出演した「少…

続きを読む

「ハイキック・エンジェルス」立川一週間限定イベント上映決定!!

頭突きで瓦割りをするCMで、一気に注目度を高めた初代ハイキック・ガールの武田梨奈。彼女を世に送り出した西冬彦が、今度は一度に5人のハイキック・ガールをスクリーン・デビューさせた。6/14に渋谷と横浜で公開になった「ハイキック・エンジェルス」だ。初日には旗艦上映館のヒューマントラストシネマ渋谷で、5人全員が揃った舞台挨拶が行われたそうだ。そして、今週末から全国拡大公開される。モータースポーツ まずは、今週…

続きを読む

MOVIXの新会員制度=SMT Members

先日、1年2ヶ月振りでMOVIX昭島へ映画を見に行ったが、旧会員制度の最後の優待である平日1,300円も今月いっぱいだというのに、まだ新会員制度の概要すら明らかになっていなかった。唯一の収穫は、会員でなくてもピンポイントで座席予約ができるようになっていたことくらいだ。そんなの他のシネコンでは既に常識となっているだけに、どこよりも早くインターネット予約システムを完備したはずのMOVIXの対応の遅さ…

続きを読む

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)