【訃報】 Greg Lake of ex-E.L.P. died after a long stubborn battle against cancer, aged 69.

3月にKeith Emersonが亡くなったばかりだと言うのに、今度はGreg Lakeが癌との闘病の果て、12月7日(日本時間=12月8日)に逝去した。老齢にも拘わらず、今も精力的に世界中をツアーしているRobert Fripp率いるKing Crimsonの初期2枚のアルバムに参加した後、Keith EmersonやCarl Palmerと不朽のロック・トリオ=Emerson, Lake &…

続きを読んでみる?

“DAVID BOWIE is” coming to Tokyo early next year!!

生きていれば70歳の誕生日に、いよいよ東京で「David Bowie 回顧展」がスタートする。日程・会場は、来年1月8日~4月9日まで、天王洲の寺田倉庫G1ビルとのことだ。地方巡業の予定は無いので、遠方の方々は連休なり、春休みなり、いざとなったら有給休暇を取って、見に来るしか無いようだ。職場から大して遠くないSunHeroだが、嫌がらせのような残業シフトのため、仕事帰りに夜(正=寄る)ことは…

続きを読んでみる?

Paul Davis 人気3作品が廉価再発\(^_^)/

AORファンならマスト・アイテムと思われる故Paul Davisの後期3作が、ソニー・ミュージックから廉価再発されることが明らかになった。2010年に米Bang Records時代の作品が復刻された際、輸入盤に日本語解説を付けた国内盤(?)が、異なるレーベルから発売されたことがある。ところが、今回は3作品とも同一のレーベルから発売される事になった。しかも、税抜千円ポッキリ! SunHe…

続きを読んでみる?

【訃報】 PRINCE Dead at Home in Minneapolis, Aged 57

また訃報だ!2016年という年は、音楽界にとって『喪失の年』ではないだろうか?1月のDavid Bowieに始まって、毎月音楽界のビッグ・ネームが、この世を去っている。今朝のニュースで、Princeが自宅で死亡しているのが発見されたという報道に、我が耳を疑った。死因は解剖結果を待たなければならないようだが、一体57歳の身に何があったのだろうか? 今月初めにはアトランタ公演を体調不良で途中キ…

続きを読んでみる?

【訃報】 Keith Emerson of E.L.&P. died before the April shows in Japan.

4月にキース・エマーソン・バンド featuring マーク・ボニーラとして、東京と大阪のBillboard Liveで公演予定だったex-Nice、ex-Emaerson, Lake & Palmerのキース・エマーソンが、現地時間の3月10日カリフォルニア州サンタモニカの自宅で死亡しているのが発見されたそうた。享年71歳。ELPの盟友=カール・パーマーが、ELPのFacebookで公表したそ…

続きを読んでみる?

【訃報】 Sir. George Martin, the "5th Beatle", died at 90.

「5人目のビートル」(5th member of the Beatles)と呼ばれた音楽プロデューサー=ジョージ・マーティンが、3月8日(現地時間)に自宅で亡くなった。享年90歳。ビートルズのドラマー=リンゴ・スターが自身のツイッターで哀悼の意を表したことで、明らかになったそうだ。 ジョージ・マーティンの偉業の数々は、筆舌に尽くし難いが、最大の功績と言えば、やはりビートルズだろう。録音技術…

続きを読んでみる?

【訃報】 Maurice White, founder of Earth, Wind & Fire, died at home, aged 74.

またもや訃報だ。弟のVerdine Whiteが発表したところによると、兄であり、Earth, Wind & Fireの創設者であるMaurice Whiteが、2/3にロサンゼルスの自宅で死亡した。睡眠中に息を引き取ったらしく、死因は今のところ不明だそうだ。享年74歳だった。 Maurice Whiteはパーキンソン病を発症し、1995年以降音楽活動から遠ざかっていた。兄の意向を汲んだV…

続きを読んでみる?

【訃報】 Jefferson Airplane's Paul Kantner died at 74.

長年バンドの広報係を務めているCynthia Bowmanによると、Jefferson AirplaneやJefferson Starshipの創始者でリーダーのPaul Kantnerが、現地時間で1月28日に死去したそうだ。享年74歳だった。直接の死因は、多臓器不全と敗血性発作。近年は体調を崩して音楽活動が行えない状態だったようだ。昨年3月には心臓発作を起こし、緊急入院して一命を取り留めたが…

続きを読んでみる?

【訃報】 Glenn Frey, co-founder of the Eagles, died of multiple diseases.

先週David Bowieが亡くなったばかりですが、今度は現地時間で1月18日ニューヨークの病院で、Eaglesの創始者の一人=Glenn Freyが亡くなりました。67歳でした。死因はリウマチ性関節炎、潰瘍性大腸炎、肺炎による合併症だそうです。公式サイトには、家族とバンド・メンバー等の連名による公式ステイトメントが掲載されています。 Eaglesが一時的に解散していた1980年代から19…

続きを読んでみる?

【訃報】 David Bowie passed away at 69.

つい先日(1/8)、69歳の誕生日に最新アルバム「★」をリリースしたDavid Bowieが、18ヶ月に及ぶガン闘病の末、1/11(現地時間=1/10)に家族に見守られて息を引き取ったそうだ。10年振りの前作で、長いブランクを一瞬でワープしたかのように、「The Next Day」と笑い飛ばしていただけに、しばらく横浜の夜景をぼんやり眺めながら立ち尽くしてしまった。 新作がまるでPrinc…

続きを読んでみる?

マントラ創設メンバー Tim Hauser 死去

10/18に五輪真弓のコンサートでかつしかシンフォニーヒルズを訪れた際、来月同会場で行われるManhattan Transferのチケットを受け取った。その際、係員からメンバーの一人が急に亡くなられたため、代わりの方が来日されますが、よろしいですか?と言われ、驚愕した。すぐに誰だか察しは付いたが、念のためスマホで確認した。 アメリカを代表するコーラス・グループ=Manhattan Tran…

続きを読んでみる?

4 or 5 to 36 (Chicago 36:“NOW” on sale?)

アメリカン・ロックの大御所(というか、大所帯)バンド=Chicagoが、まもなく通し番号で「36」枚目のアルバムをリリースすることが明らかになりました。今回はただ番号だけのタイトルではなくて、“NOW”というシンプルながらも現役感をアピールするタイトルも付いています。でも、SunHeroの興味はやはり通し番号の方に向いてしまいます。確か「Chicago XXX」のリリースの時にも同じ疑問を抱いた…

続きを読んでみる?

エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)