Craig Chaquico - Follow The Sun (May 2009)

2009年の私的年間チャート「オリジナル・アルバム部門」では、途中で気が変わって、Top20で区切ってしまったため、圏外となってしまった不運なアルバムの1枚がこれです。久しぶりで取り上げるアーティストなので再度説明しておきますが、Craig Chaquico(←注:リンク先はアメリカの公式サイトのため全部英語です)という綴りで「クレイグ・チャキーソ」と表記(発音)します。この人もNew Age/…

続きを読む

Peter White - Good Day (September 2009)

スームズ・ジャズ界のNo.1ギタリスト=Peter White(←注:リンク先はアメリカの公式サイトのため全部英語です)とは、初めてその名前を目にしたAl Stewartの出世作“Year of the Cat”(1976)以来だから、もう30年以上の付き合いになる。当初はキーボード・プレーヤーとしてバックバンドに請われたというエピソードを知っていれば、自身のリーダー作でキーボードも弾いているこ…

続きを読む

Coldplay - Viva La Vida / Prospekt's March (November 2008)

地元のブックオフでこれを見つけた時、嬉しさ以上に驚きました。記事タイトルのリリース年月は海外の発売に準じましたが、実際に買ったのは国内盤で、発売日は今年1月14日。それを1月21日に見つけて、その週末の中古CD10%offまで待って買いました。今にして思えば、Amazon.co.jpで新品がほぼ同額で買えるので、もっと冷静に判断するべきでしたが、一体どういう人が買ってすぐ売りに出したのでしょうか…

続きを読む

Albert Hammond - The Very Best Of (April 2004)

表ジャケット              裏ジャケット 1970年代は「カリフォルニアの青い空」や「落ち葉のコンチェルト」のヒットで日本でも人気を博し、AORファンには1980年の「風のララバイ」でお馴染みのシンガー・ソングライター=Albert Hammond。70年代にアメリカの地名を織り込んだ曲を量産したため、アメリカ人と思われがちですが、ロンドン生まれのジブラルタル人。まあ、スペイン…

続きを読む

カーペンターズ 40/40~ベスト・セレクション (April 2009)

カーペンターズ~40/40 ベスト・セレクションposted with amazlet at 09.05.09カーペンターズ ユニバーサルインターナショナル (2009-04-22)売り上げランキング: 15Amazon.co.jp で詳細を見る1995~96年に日本で勃発したカーペンターズ・ブーム以降、ブームを牽引した「青春の輝き~ベスト・オブ・カーペンターズ」をはじめ、折々に様々なベスト盤が…

続きを読む

Todd Rundgren - Arena (September 2008)

還暦を迎えたTodd Rundgrenのミュージシャンとしての衰えには、聞くに堪えない、観るに忍びないものはあるが、それでもなお音楽を作り続ける姿勢には畏敬の念を抱かずにはいられない。昨年4月の唐突な来日公演で半ばヤケッパチな感じながらも、ロック・ミュージシャンとしての意地(真髄)を魅せ付けてくれたが、それがそのままCDになったのが本作と言った感じだ。 前作“Liars”の延長上にある作品…

続きを読む

Jefferson Starship - Jefferson's Tree Of Liberty (September 2008)

Jefferson Starshipというアメリカのロック・グループをご存知だろうか?昨年1月に彼等のRCA時代のオリジナル・アルバムが紙ジャケットで一斉に再発され、独り狂喜乱舞したものだが、その歴史は1966年にまで遡る。 当時のヒッピー文化(フラワー・ムーブメント)を背景に、サイケデリック・サウンドのブームを牽引したJefferson Airplane(以下、JA)が母体だ。ブーム…

続きを読む

Eagles - Long Road Out Of Eden (October 2007)

ロング・ロード・アウト・オブ・エデンposted with amazlet at 08.11.14イーグルス ユニバーサル インターナショナル (2007-10-31)定価 ¥3,800(税込)、歌詞・対訳・解説付きAmazon.co.jp で詳細を見る 通常盤が昨年10月、豪華盤(?)が同12月発売だったので、間を取って1年後の11月に紹介します(笑)。何を今更のイーグルス28年振りのオリジ…

続きを読む

Michael Murphey - Blue Sky・Night Thunder (July 2007 Re-issue) [Spotify対応]

コズミック・カウボーイ=Michael Murpheyの1975年リリースの4作目(Epic移籍2作目)が、昨年紙ジャケDSDマスタリングでSony Musicから再発されていた。まさかこんな形で国内盤が出るとは夢にも思わなかった。しかも、1年前に出ていたなんて!その後、実物をタワーや新星堂で見かけ、レコード会社の直販サイトでも売り切れていなかったので、最近すっかり常套化しているパターン=某雑貨…

続きを読む

Herb Alpert - Rise (July 2007 Re-issue) [Spotify対応]

最近、コンサート三昧な日々に、すっかりCDレビューが滞ってしまいました。ライブの記憶が鮮明なうちにレポートしようとするため、ブログで取り上げようと思っているCDを聞き込む余裕が無いからです。それでも、CDは買い続けていて、その一部は「音楽生活」や「音楽ニュース」で、皆さんにもお分かり頂けていると思います。 一応、ライブ三昧な日々も、あと2公演で小休止になります。つまり、怒涛の谷村有美ライブ…

続きを読む

Janet Jackson - Discipline (February 2008)

ディシプリン~デラックス・エディション(DVD付)posted with amazlet at 08.06.10JANET(ジャネット・ジャクソン)UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M) (2008-02-27)売り上げランキング: 3354Amazon.co.jp で詳細を見る 最近レビュー(感想文)がちっとも捗らなくて、私自身が苛立っています。まあ、ここでウダウダと愚痴…

続きを読む

Paul McCartney - Memory Almost Full [DVD付完全版] (January 2008)

追憶の彼方に~メモリー・オールモスト・フル(DVD付)posted with amazlet at 08.06.10ポール・マッカートニー ユニバーサル ミュージック クラシック (2008-01-16)売り上げランキング: 52432Amazon.co.jp で詳細を見る Paul McCartneyを聞くような音楽ファンとなると、(私も含めて)どうしても年齢層は高めだろう。当然LPの時代か…

続きを読む

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)