MR.BIG 能登震災復興支援チャリティー

MrBIG_charity.jpg

日本から人気に火が点いた海外アーティストといえば、古くは Queen、Cheap Trick、Bon Jovi 等がいる。そんな系譜に名を連ねているのが、MR.BIGだ。彼等は早くもセカンド・アルバムで、本国アメリカでもブレイクして、その名に恥じない大物バンドになった。

親日家の彼等は、3.11 東日本大震災の際には、多くのアーティストが演奏活動を中止して哀悼の意を表する中、急遽激励のため来日し、復興支援公演を開催した。さらに、彼等なりのやり方で、義援金を贈った。

こうした活動が、ファンをはじめ、多くの人々の共感を生んだ。全米No.1に輝いた "To Be With You" は、今や単なるラブソングとしての解釈を超えて、被災者に寄り添う曲として、広く認識されるようになった。

彼等はオリジナル・ドラマーを病気で亡くし、2024年までサポート・ドラマーを迎えて、"Farewell Tour" を実施した。これで今度こそ解散するはずだった。しかし、能登の震災を聞きつけて再結集して、来日公演を開催中(大阪公演は終了、東京公演@日本武道館は25日開催)だ。

そして、災害復興を目的としたチャリティー・オークションを、モバオクを通じて行なっている。こちらも、残り期間は僅かになったが、3月2日まで行なわれる。

MR.BIG are:
Eric Martin Billy Sheehan Paul Gilbert Nick D'Virgilio 
・・・・and the late Pat Torpey
(December 13, 1953 ー February 7, 2018)
MrBIG_Finale_banner.jpg
You Are GREAT HEROES, Indispensable Saviors for the people & the area
the earthquakes in NOTO concern
Why don't you give them BIG HANDS? (Don't mistake it for TOKYU HANDS)

音楽(洋楽)ランキング
音楽(洋楽)ランキング

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック
エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)