2007年に宮内和之氏がガンで逝去して、昨年12月で丸16年。ユニバーサル・ミュージックへ移籍後の ICE が、どうもイマイチだった理由が分った時は愕然とした。しばらくはショックで音楽活動を休止していた国岡真由美嬢だったが、グループ名を ice として活動を再開。やがて、国岡真由美 with ice BAND と名乗るようになった。
昨年4月、デビュー30周年を迎えたのを契機に、正式に ICE として活動を本格化させた。呼応するように、ユニバーサルもアニバーサリー・イヤーを彩る様々の施策を打ち出した。そして、いよいよその締め括りとして、明日(3/17) 六本木の EX THEATER ROPPONGI で、昨夏の東阪ツアーに続くコンサートを開催する。
SunHeroは一度チケットを取ったのに、どういう事情だったのか忘れてしまったけど、中止になってしまったことがある。チャンスが巡ってきたのはユニバーサル移籍後。大江千里のラジオ番組に出演すると知って、TOKYO FMのサイトから応募して観覧したことがある。生 ICE を見たのは、その時限りだ。

宮内の旦那が不在の ICE ということを、まだ受け入れられずにいるが、積年の思いを叶える絶好のチャンスが巡ってきた。出会ってから28年、クドいようだが、念願のフル・コンサート鑑賞だ。ここ数日は、ストリーミングで予習/復習?している。こういう時こそ、サブスクを続けてきた甲斐を感じる。
TOKYO DOME CITY HALL と同様に、客席は入口より階下にある構造で、六本木通りの向こう側には、六本木ヒルズのビル群がある。前回、TOHOシネマズへ行った際、あの大通りの段差も何もない所で転んだので、今回は駅から僅かの距離と油断せずに会場へ向かいたい。
この記事へのコメント