4月8日に近所の無人証明写真機から、マイナンバーカード(個人番号カード)の発行申請を行なった。5月2日にカード受取方法の案内が届いた。受取はワクチン接種同様、予約制になっていて、最短でも5日先でないと、受け取れないようになっていた。しかも、市役所の最寄の出張所では受け取れない。
明日の体調も読めない状態なのに、5日先なんて分かる訳がない。ましてや、受け取れる市役所の窓口が徒歩圏内に無いとなると、どうすればいいんだよ。次に近い受取場所となると、市役所のようだが、バスで行く場合、乗り継ぎになる。
結局、南極、水道局?ちょっと遠くなるが、土日でも受け取れて、受取時間が他の窓口より長い8:30~18:30(他所は平日9:00~16:30)までの所にした。受取予約日は5月16日とし、前夜寝ずに過ごして、当日朝7時半頃に家を出れば、朝イチで受け取れるはずだ。
もし寝過ごすなどして、行き損ねたら?そん時はそん時よ。専用窓口に電話して、どうすればいいか、問い合わせりゃいい。あれこれ悩んでいたら、いつまで経っても受け取れやしない!いい加減なようで、意外と前向きでしょ?
結論から言えば、無事マイナンバーカードは受け取れました。また、同じ事務所内にマイナポイント手続スポットが開設されていました。
6月30日から利用開始となる健康保険証利用登録と公金受取口座登録の予約申込みをした。後は新規発行のご褒美=5000ポイントを、チマチマもらえばいいだけだ。
だが、やはりこの寝ずの強行には無理があったようだ。カードを受け取った安心感からか、その後凡ミス連発で、昼前に帰宅して昼寝するつもりが、大幅に遅くなってしまった。
まずは、もうひと踏ん張りのために、どこかでコーヒーを一杯と目論んでいたが、朝からスタバは三密(もう死語か?)状態。已む無く、一席おきに座るという暗黙の了解で、三密を避けていたマックへ。
首尾良く朝マックを済ませ、トイレへ行った。その後、10時開店の駅ビルで惣菜をシコタマ買い込んだ際、雨傘を持っていないことに気付いた。慌てて例のトイレへ戻った。たまには不親切も有難いもので、記憶と寸分違わず、置いた所に置いてあった。
今度こそ帰るつもりで、バスターミナルへ向かった。途中、カルディの前を通った際、店頭のJanat(これ、何て読むの?)の紅茶が視野に入った。近所のスーパーが、改装後取り扱わなくなってしまった物だ。不幸中の幸いor転んでもタダでは起きないとばかりに、イオンカードで一箱買った。
ところが、帰宅してから、イオンカードが見当たらないことに気付いた。すぐにカルディに電話したが、電話をビルの防災センター(遺失物係)へ取り次いでもらっても、カードを預かっていないと言われた。
実は、前日にスマホを近所のスーパーに置き忘れたばかりだった。問い合わせたら、スマホの忘れ物を預かっているという。これが無いと、バスにも乗れない。夕食後、翌日に備えて仮眠を取るつもりだったが、スマホを引き取りに行った。
整理すると、前日にスマホを置き忘れなければ、仮眠が取れたはず。仮眠が取れれば、傘を置き忘れなかっただろう。ましてや、クレジットカードを仕舞い忘れて無くすなんて、ドジはしなかったんじゃないか?
不幸中の最上級の幸いは、イオンカードのスマホアプリで、紛失届と再発行申請ができたことだ。本人確認はもちろんSMS認証だし、他にもアプリ・パスワードやカード会員ID&パスワードを要求される。第三者のなりすましは、
無くしたのが、イオンカードで良かった。イオンシネマで最安料金で映画が観られるというメリット以外、何も考慮せず入会したが、緊急事態の対処がスマホで完結するなんて、思ってもみなかった。再発行されたら、電子マネーのWAON、再開しようかな?
ここまで読んで下さった皆様への参考情報です。どこでも同じだと思いますが、マイナンバーカードには1つのパスワードと3つの暗証番号(PIN)が必要になります。PINは3つとも同じでもOKと言うことですが、用途別に異なる番号を指定できるならと、勤務先等でカード情報を読み取る際に必要になるPINだけ、敢えて異なる番号にしました。
役所側の想定では、大抵の人が3つとも同じにすると思っていたらしく、応対した職員は3つとも同じ方が御本人が困らないと思いますよと、恩着せがましく同一番号にすることを提案してきた。最近、自分でも面倒臭い老人になってしまったと思うが、待ってましたとばかりに、3つの用途の違いについて質問攻めにした。
逆に、何故3つめだけ違う番号にしたのか、理由が理解できたらしく、担当職員に感心されてしまった。思わぬ抵抗を跳ね返した御礼に、パスワードと暗証番号の登録は、職員に委託した。本当はそれすらも自分でやりたかったけどね。だって、地方自治体職員の不祥事・犯罪って、あちこちで起きていませんか?
マイナポイントを15,000ポイントをもらうための予約申込みで、早速2つのPINが必要になりました。スマホにマイナポイントアプリをインストールして、自分で行なうことも可能だそうです。難題は、数多あるキャッシュレス決済サービス(ポイント・サービス)の中から、どれでマイナポイントを受け取るかではありませんか?
PayPayで5,000p、楽天ポイントで7,500p、JREポイントで7,500pといった個別指定は、NGだそうです。後から別のポイントへ変更することもできません。だから、どのキャッシュレス決済サービスにするか、事前の検討は、とても重要です。
マイナポイント手続スポットでマイナポイントの予約申込みをすると、まずマイキーIDが発行されます。これと希望する決済サービスを、まず紐付けします。そのまま「健康保険証利用登録」と「公金受取口座登録」を行なえば、15000pは寝て待て!となります。
SunHeroはもらった後の利便性を吟味していなかったため、楽天ポイントではなくPayPayポイントにしてしまいました。メインで貯めている、あるいは、意識しなくても自然と貯まっているポイントは、人それぞれでしょう。あるいは、よく使っているポイントだと、すぐに減ってしまいます。各自の利用状況に応じて、最適なものをお選び下さい。
貴殿のカード発行・マイナポイント予約申込みの成功をお祈りしております。
マイナちゃんの声の主=小倉唯さんインタビュー(提供:デジタル庁)
この記事へのコメント
Dogwood