
・・・・とは、素直に喜べません。CD単体での発売は無くて、今秋リリースになったばかりの“KASIM 2021”の限定盤みたいな「バンドル仕様」だけなんです。価格は$44.98!果たして、それだけの価値があるのでしょうか?
SunHero的に購買意欲をそそられるのは、CDよりも”Personalized Holiday card from Kasim and Petey”ですかね?personalizedって単語に引っ掛かっちゃたわけ。“KASIM 2021”のバンドル盤のautographedよりヤバくな~い?・・・・問題はやっぱ価格よね。(なぜオネエ言葉?)
昔、友人の子供達にフィンランドのサンタクロース村からクリスマス・カードを贈ったことがあります。当然、インターネットで注文しただけなんだけど、サンタさんから手紙が届いたと子供達は大喜びだったそうです。友人夫婦も外国から子供宛の手紙が届いて、最初はとても不審に思ったそうですが、その年のクリスマスは盛況だったそうです。
それとあれがどう関係するのかって?カシム(と愛犬)から購入者への個別のクリスマス・カード、自分で注文するっていう空しさもあるけど、そのために子供達に贈ったカードよりも高額の出費は、ハッキリ言って厳しいです。本体価格に海外送料(overseas shipment)も上乗せになると、結局トータルいくらなんだ!
SunHeroに乗せられて(?)“KASIM 2021”のバンドル盤を購入したというDogwoodさん、先日2ヶ月待ちで現物を手にしたそうですが、どうします?笑
SunHeroだって欲しいから、もちろん注文しようとしたんだけど、どのクレジットカードもハネられちゃって・・・またPayPalのお世話にならなきゃいけないのかな?deko entertainmentに問い合わせたんだけど、梨のツブテだし。
セールス・ポイントの楽曲=One More Christmas Songは2017年の発表で、ストリーミングで既に聞き馴染みのある曲なんです。今更CD化されても、クリスマスとは縁の薄そうなライブ・レコーディングの4曲とのミニアルバムって・・・こういう言葉は使いたくなかったんだけど、卑しい商魂が透けて見えちゃって残念です。(それでも、やっぱ欲しいー!)
この記事へのコメント
Dogwood