The Same Song, Different Renditions - Motown Origin編 (Amazon Music & Spotify)

Amazon Music 要サインイン

東京オリンピック開会式まで一週間となりました。海外チームが続々と来日しています。競技自体はその2日前から始まるようです。ここまで来たら、オリンピック感染で最悪の事態にならないことを願うしかありません。コロナウィルスは変異しているのに、自粛疲れだとダラケている場合かよ!P(>;<)〆

まだそんな事を言うのかと思われる方もいらっしゃると思いますが、SunHeroはあくまでも2024年延期派です。でも、始まってしまえば、しっかり応援したいと思います。専門家も言っているように、自宅観戦が感染減少に繋がれば結構なことです。

さて、今回は当初、感染抑止よりもオリンピック開催を優先する政治・行政の姿勢に抗議する意味を込めたプレイリストを練っていましたが、モータウン起源の楽曲が多いことに気付き、急遽方針転換しました。所詮は自画自賛ですが、モータウンのポピュラー音楽界への影響を検証してみました。

事実、最近KISSのPaul Stanleyがソウル・ミュージックへの畏敬の念を表わしたアルバムを発表するなど、1960年代をビートルズと共に席巻したモータウンや、1970年代に人気を博したフィリー・ソウルなど、半世紀余りを経ても、その影響力は続いています。

それにしても、流石はモータウン!カバー曲の何と多いことか!これでも随分絞り込んだつもりですが・・・・そうでもないか?昔は2分台の曲が主流だったので・・・・言い訳にしかならないか。とにかく、シリーズ最多の14 Songs・42 Renditionsなのに、2時間20分しかありません。

  1. Shop Around[Berry Gordy Jr./ Smokey Robinson]
  2. Plesse Mr. Postman[William Garrett, Georgia Dobbins, Freddie Gorman, Brian Holland, Robert Bateman]
  3. Heat Wave[Brian Holland, Lamont Dozier, Eddie Holland]
  4. How Sweet It Is (to Be Loved by You)[Holland-Dozier-Holland]
  5. Dancing in the Street[Ivy Jow Hunter, William "Mickey" Stevenson, Marvin Gaye]
  6. Take Me in Your Arms (Rock Me a Little While)[Holland–Dozier–Holland]
  7. You Can't Hurry Love[Holland–Dozier–Holland]
  8. You Keep Me Hangin' On[Holland–Dozier–Holland]
  9. Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours)[Stevie Wonder, Lee Garrett, Syreeta Wright, Lula Hardaway]
  10. Just My Imagination (Running Away with Me)[Norman Whitfield, Barrett Strong]
  11. Mercy Mercy Me[Marvin Gaye]
  12. I Want You[Arthur "T-Boy" Ross, Leon Ware]
  13. Higher Ground[Stevie Wonder]
  14. Baby, I Need Your Lovin'[Holland–Dozier–Holland]

世に出た順番(ラストと”もう一曲”を除く)に並べると、上記の通りAmazon Music版のようになります。でも、取っ付きやすい曲順となると、Spotify版ではないでしょうか?頭3曲を3⇒2⇒1に並べ替えただけですが、英国ミュージシャンのモータウン好きが、一層良く分かると思ったからです。




人気ブログランキング
人気ブログランキング

この記事へのコメント

エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)