謹賀新年 令和二年

Courtesy of CANON Creative Park
Courtesy of CANON Creative Park

平成で始まった2019年は、令和で終わりました。と言っても、その事に何らかの感慨を抱くのは、日本人だけですね。元号の手本だった中国ですら、とうの昔に元号(年号)を廃止しています。ヨーロッパでは市民革命、中国では辛亥革命で、王や皇帝が支配する社会体制が崩壊しましたからね。

いわゆる先進国で年号を用いているのは、ナント日本だけって知ってました?改元の度に莫大な費用が浪費されることは、平成になった際にも指摘されたことですが、結局は西暦を併記するという程度に留まりましたね。お役所仕事としては、立派な進歩だと思いますよ。でも、SunHeroの運転免許証は、平成36年まで有効なんだよなぁ~。

年始早々、愚痴るなんて、きっとロクな年にならないですね。せめてグチをタップリ使った蒲鉾をいただいて、そんな縁起の悪いことはシッカリ噛み砕いてしまおうと思います。

皆様も何かチョットした験担ぎをして、令和二年のスタートを切ってみては如何でしょうか?また、被災したまま新年を迎えざるを得なかった皆様、一日も早く被災前の日常を取り戻されますことを祈念しております。

年々寡黙になっていくエンタメ ウェブロッジですが、お引立ての程よろしくお願い致します。

この記事へのコメント

エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)