5月4日と共にあらんことを!? (スター・ウォーズの日)

starwars_mt4logo.png今日、5月4日は「スター・ウォーズの日」なんだそうですね。いつ誰が決めたんでしょうか?「カーペンターズの日」みたいに、日本のレコード会社が宣伝のために、お金を払って認定してもらった・・・・なんてことは、絶対に無いと思いますが、今まで毎年何かしらのイベントがあったのでしょうか?年末に新作の公開を控えた2015年になって、急に「スター・ウォーズ展」みたいな事をやられたら、やっぱりチョット胡散臭いかも?

親父ギャグが得意なSunHeroでも思い付かなかった高尚な関連付け、できればSunHero発案ってことにして欲しいんですが、署名を募っても無駄な努力だろうな。そうこうするうちに、新作公開の12月を迎えることになるんだろうな。3D・IMAX版とか4DX版とか、片っ端から観に行っちゃうんだろうな。TOHOシネマズ新宿に6月26日オープン予定のMX4Dシアター向けの版もあるのかな?

新作はディズニーが手掛けた初めての「スター・ウォーズ」ってことで、今から出来映えを危惧する人も多いようですが、SunHeroは全然心配してません。だって、ディズニーもそれくらいの映画は作れるって、過去に実証済みじゃないですか!賛否両論というか、割と好き嫌いがハッキリしている映画ですが、「トロン:レガシー」覚えてませんか?

それにしても、シリーズ途中で映画会社が変わるって、非常に珍しいことじゃありませんか?実はSunHeroが知らないだけで、前例が沢山あったりして?詳しい方からの情報、お待ちしてます。<(_ _)>

May the force be with you!(フォースと共にあらんことを)
    
May the fourth be with you!(5月4日と共にあらんことを)


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック
エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)