::::: エンタメ ウェブロッジ SunHero 10周年!! :::::

Special Issue for the 10th Anniversary on Weblog

ブログの上にも10周年という意味のつもりですが、前置詞は“on”でいいのか、“in”にすべきなのか、分かりません。もし“at”だったら、あっと驚くことになりますが、果たして、どれが正解なのでしょうか?少なくとも、例えどんなに巨大な建物であっても、“at”を使うべきであって、「~~ In Tokyo Dome」なんていう表記を見ると、なぜかSunHeroが恥ずかしくなってしまいます。

せっかくCheap Trickが素晴らしいライブ盤のタイトルに“At Budokan”と付けて、近年Billy Joelまでがat(後)押ししてくれたというのに、邦人アーティストのライブDVDとかで「~~ In ○○スタジアム」なんていうタイトルを目にすると、ホント情けなく思います。

それはさておき・・・・ついにBlog化10周年です。古いメールを確認したところ、2005年5月26日にDoblogに申し込み、その日の内に居住スペースが与えられました。それが最初の「音楽ウェブロッジSunHero」でした。(話が長くなりそうなので、「施設案内」が早く見たいという方は、≫コチラ≪をクリックして下さい)

旧来型のホームページがアパートなら、ブログの開設は何かの懸賞に当って、タダでマンションに入居したような気分でしたが、すぐに分不相応なマンションに引っ越してしまったと気付きました。スキルのある住人は内装を華麗に装飾(カスタマイズ)していたのに、SunHeroといったらDoblogが用意してくれた質素なデザイン(テンプレート)のままだったからです。

そんな未熟なSunHeroにも、Doblogが利用者に好き勝手やらせて、どんな負荷がブログサーバーに係るのか、実地検証のために提供しているだけのサービスに思えてきました。新規投稿や編集の際に、やたらと時間が掛かる(いわゆる「重い」という)状態が頻発し、時には数分待たされてエラーなんて事もありました。安定性に不信感を抱くようになり、開設から半年で移転先を探し始めました。

当時参加していた洋楽ファンサークルのメンバーが、結構SeesaaBLOGを利用していました。センスの良いオジサン向きなテンプレートが無かったのは不満でしたが、皆さん、コアな洋楽ファンらしい記事をせっせとアップしていました。触発されたSunHeroは、見た目より読み応えを重視しようと思い立って、2006年2月26日に名称はそのままで、SeesaaBLOGへ転入届けを出しました。

従って、この日以前のトピックはDoblogからの転載です。当時は引越ツールなんてモノは無くて、記事をひとつずつコピペするしかありませんでした。幸い7ヶ月分だったので、3ヶ月足らずで移行できました。その後のDoblogの顛末を思えば、大した手間では無かったと思います。(思い出話の続きは、別途改めて掲載したいと思います)

すっかり前置きが長くなりましたが、今後とも「エンタメ ウェブロッジ SunHero」並びに「音楽旅館SunHeroアーカイブ」に、ご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

§ エンタメウェブロッジSunHero~施設案内 §
※2012年9月12日に「音楽ウェブロッジSunHero」から
現在の屋号に改称いたしました。
(英名:“Entertainment Weblodge SunHero”)


「沿革」について
もはやスタート時点までのすべての月を表示することができません。月まして(笑)は、下記の例を応用して、直接アドレスバーに表示させたい月のURLを入力して、ご覧下さい。
  例:20056月なら
  http://sunhero2012.seesaa.net/archives/200506-1.html
注)2005年5月以前の記事は「音楽旅館SunHeroアーカイブ」(再建中)をご覧下さい。

経営方針ならびに御願い
コメントやトラックバック(TB)は大歓迎ですが、怪しげなサイトへの勧誘や、記事とは無関係な内容の場合、SunHeroの独断で削除させて頂きます。頂戴したTBには必ず折り返しTBを送信しておりますが、3回連続で「失敗」になった場合は断念させて頂きます。10日以内に返信が無かった場合は、ブログの相性が悪かったものと、ご理解下さい。

また、TBの発信元のブログや記事が無くなっていることを確認した場合も、削除させて頂きます。移転された場合は、移転後の記事URLをお知らせ下さい。喜んで対応いたします。

なお、アフィリエイト・リンクや旧住所(infoseek・fc2の記事)へのリンクなど、無効になってしまったものが多々あります。少しずつ改修しておりますが、作業は全く追い付いていません。コメントでお知らせ頂いたものから、優先的に修復いたしますので、ご協力の程よろしくお願い致します。

Originally uploaded on April 28, 2015
Latest update on November 26, 2017

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

おかげさまで、本日で当ブログ開設して満10年!  マジか?(笑)
Excerpt: おかげさまで当ブログは、開設11年目に突入致しました! この10年を振り返る意味で、いくつか。 まずは、過去10年の アクセス最高記録 × 3をご紹介します。 週アクセス人数の総数( IP..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2015-05-16 07:55
エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)