
何しろ、昨年の8公演から6公演にスケールダウン。西東京公演(と仙台公演)が無くなってしまったため、SunHero的にはツアー・テーマとは裏腹に遠ざかってしまった。「もっとおそばに?~バカヤロウ!」って気分だ(笑)。一番近いのはヤッパリ横浜かな~?じゃあ、クルマで行くのは千葉にしよう!(早くもヤケクソ?)
谷村有美 おでかけツアー2010
『もっとおそばに~ありがとう~』
全席指定 ¥8,000.(プログラム付)- 7月24日(土) 17:30開演 なんばHatch(大阪)
- 9月4日(土) 17:30開演 はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜)
- 9月5日(日) 16:30開演 テレピアホール(名古屋)
- 9月11日(土) 17:00開演 NIIGATA LOTS(新潟)
- 9月20日(月祝) 17:00開演 千葉市美浜文化ホール メインホール(千葉)
- 10月11日(月祝) 17:00開演 大宮ソニックシティ 小ホール(さいたま)
もう今回は最初から覚悟を決めて、ファンクラブ経由で関東三公演に申し込んだ。丁度4月の給料が支給されたばかりだったし、3月までの赤字分をクリアした上に三公演分なら払い込める余裕があったからだ。だけど、次の給料までの昼食代はどうなるんだ?過去は清算したけど、近未来の支出は計算に入れてなかった!(@_@;)
ご興味のある方は公式ブログ=digi-yumiを訪れてみて下さい。只今、「でじゆみ」訪問者限定で特別先行予約を受け付けています。申し込み時にチケット代+送料を郵便振替で払い込む必要がある(落選の場合は返金手数料を差し引いた金額しか戻って来ないというリスクもある)ため、先払いはチョット~という方はぴあやイープラスのチケット情報をこまめにチェックして申し込んで下さい。
この記事へのコメント
SunHero [管理人]
私も新潟遠征できるならしたいですね。昨年もスタンプラリーのために検討したのですが、有美さん以外の予定を入れ過ぎて断念しました。
千葉と大宮は、翌日が仕事の場合、21時までには終わってほしいかも。17時開演だから何とかなりそうな気もしますが、甘いでしょうか?
ちなみに、横浜は517席、大宮は496席、千葉は354席です。良い席はお早めに。
ええじゃないか2
今年は「おでかけ」しようと思います。
いろいろ都合も考えていくと、新潟か美浜か大宮かのいずれかですね。
一番近いのは大宮なんですが、22時までに終われば大丈夫なのですが、オーバーすることってあるんですか?
(だいたいホール借りるのも上限が22時と思うのですが)
以前SunHeroさんがおっしゃったように帰りの心配をせねばならないですね。
新潟は土曜開催だから泊まってもいいので、現段階での最有力は新潟ですが、もう少し検討して、でじゆみ先行予約をしようかと思います。