ようこそ! エンタメ ウェブロッジ SunHeroへ(令和Ver.6)

ステマ規制について、Seesaa BLOGの運営元より注意喚起があったのを、ひと月以上も見過ごしてしまいました。あちこちにアフィリエイト・リンクを埋め込んでいる以上、当ロッジも規制対象に当たります。 Seesaaとしても、該当ユーザーに簡単な対応方法を紹介していますが、余りにも稚拙に感じました。かと言って、新しい部屋(記事)を増築(掲載)しても、過去へ流れて行ってしまうだけなので、ここ…

続きを読んでみる?

MTV Unplugged Presents: TOMOO Theater Viewing

掲題のイベントに参加(を鑑賞)するため、去る11月24日(日)に 109シネマズ グランベリーパークへ行ってきました。内容は過日紹介した通りですが、何しろパークにリニューアルしてからは初訪問だったので、グランベリーモールからの変貌振りに圧倒されました。 結局、建て替え前の109シネマズには一度も訪れたことがありません。従って、モール時代との比較はできませんが、ブラウンを基調とした落ち着…

続きを読んでみる?

Windows 11 Version 24H2 は知らぬ間に・・・・

一昨日「Windows 更新プログラムのインストールの準備ができました」とかいう通知が表示された。丁度一休みしようと思っていたところだったので、ブラウザーやメールソフトを閉じ、ゴミ箱も空にして、インストールを実行した。再起動は2回あったかな?ただ15分も掛からずに、更新は完了した。 いつもなら更新内容を確認していたが、この時に限っては、なぜか再起動後にすぐ作業を再開した。多分、今月の各…

続きを読んでみる?

It seems that I have finally had nothing to do with 大橋トリオ.

先月まで温暖な秋だったのに、今月になって初冬の気候へ急降下。10月の頭まで冷房を使っていたが、11月中旬から暖房に切り替えた。それでもまだ日中は、室温が外気温と同じくらいまで上がるので、エアコンをoffにしている。せめてもの節電だ。 ところが、今度は、居間 兼 寝室のホットカーペットが壊れた。コントローラー付近で電源コードが急カーブを描いていて、どうやらそこで断線したようだ。冬場は夜間…

続きを読んでみる?

(Tell Me) How to Play Back Blu-ray Audio on Windows PC!

レコード業界の皆さん!いい加減に CD というフォーマットに拘るのは止めませんか? ストリーミング・サービスの音質が、再生機器の性能を上回っている現状で、どれほどCDベースの高音質技術を投入しても、開発資金は回収できていないのではありませんか?音楽ファンの立場からしても、ソフトもハードも高額になる。そうまでして、高音質で音楽を楽しみたいと思うでしょうか? SHM-CD とか Bl…

続きを読んでみる?

PAZZ - BANANFISH (1987) [Amazon Music & Spotify]

ソニー・ミュージックさん、たまにはイイ仕事しますねぇ~(生意気!)。谷村有美の初期のコラボレーター=西脇辰弥が、プロとしてはじめの一歩を踏み出したのが、3人組ユニットの PAZZ でした。(グループ名の由来は不明です。ご存じの方、コメントまで情報をお寄せください。) そこまでは、Wikipediaで簡単に知る事ができた。しかし、それ以上の事は、分らなかった。既に廃盤になっていたからだ。中古…

続きを読んでみる?

QUINCY JONES has finally completed his life.

第一報はYahoo!ニュースだった。アメリカ音楽界の、否、エンタテインメント界の重鎮=Quincy Jones が、11月3日夜にL.A.の自宅で、家族に看取られて、静かに息を引き取ったそうだ。91歳だった。 彼の功績は、音楽界に限っても、Michael Jackson や “We Are the World” ですら、氷山の一角に過ぎない。 テーマ曲の作曲を契機に、TVや映画界…

続きを読んでみる?

エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング
人気ブログランキングでフォロー

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)