キャッシュバック受取りました~NURO光 代理店比較

NURO光が開通して4ヶ月になりました。So-netよりも先に、代理店からキャッシュバック(以下「CB」と表記)がありました。約束通り郵便為替を簡易書留で送ってきたため、帰宅したら郵便受けに不在票が入っていました。すっかり待ちくたびれて忘れかけていたので、何が届いたのかピンと来ませんでした。とにかく、再配達を依頼するより、郵便局へ行った方が早いと思い、郵便局に留め置きをお願いしました。 不…

続きを読む

二度目のグッバイ~ASAHIネット

いよいよ今月いっぱいで、プロバイダーのASAHIネットとの契約が満了する。待ちに待った更新月になったからだ。昨年8月にスマホをau(KDDI)からY!mobile(SoftBank)に完全移行した後、今年2月にインターネット回線をauひかりからNURO光に乗り換えた。これで完全にKDDIとは縁が切れるはずだった。ところが、2年前に軽い気持ちで申し込んだWiMAXが残っていた。 auひかり解…

続きを読む

超重要?~トラックバック機能終了

長年お世話になっているSeesaaBLOGが、6月14日付で7月中にトラックバック機能を終了すると発表しました。「トラックバッグ」がダメなら、「コメントバック」(?)があるZ!要はコメント投稿欄のURLに、トラックバックしたい記事のURLを放り込んで、一言二言メッセージを残すだけです。この方がむしろ手っ取り早いかもしれません。 この方法を思い付いたのは、「音楽旅館SunHeroアーカイブ」…

続きを読む

山下達郎 - PERFORMANCE 2017 @NHKホール, May 12, 2017

山下達郎は、21世紀に入ってから、毎年精力的にコンサート・ツアーに出るようになった。だが、ぴあやイープラスの抽選販売には、滅多に当選しない。東京・埼玉・神奈川で複数回の公演がスケジュールされるので、片っ端から申し込んでみるが、ホント全然当らない。ところが、大雑把に言って7年振りで、山下達郎のチケットが取れた。会場は前回と同じNHKホールだ。更にその前が、2002年だった。 これでは、チケッ…

続きを読む

帝一の國 (2017日本) [永野芽郁月間・番外編]

月は変わってしまいましたが、これで本当に完全制覇できたのでしょうか?トレーラーで紹介される俳優が男性ばかりだったため、一瞬(否、二瞬か?)だけ映る永野芽郁に気付かず、危うく味噌捏ねる(=見損ねる)ところだった「帝一の國」。毎月一日のファーストデイを利用して、観に行きました。 ターゲットにしている観客層は学生だと思うのですが、探せば仕事帰りに見れる所がありました。TOHOシネマズ南大沢です。…

続きを読む

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)