ようこそ!エンタメ ウェブロッジ SunHeroへ (Winter-Spring 2017)

オーナー兼従業員のSunHeroと申します。一応ウェブロッジを標榜している以上、お出迎えはきちんとしなければなりませんよね?右側のサブフレームに簡易な施設案内を設けておりますが、かなり下方へスクロールして頂く必要があります。気付かない方も多いと思われます。やはり、2017年版の施設案内も必要だと思いましたので、今年もトピック欄のトップに掲示することにしました。 耐震補強(?)で見映えは変わ…

続きを読む

NURO光 一応開通\(^_^)/

とりあえず、昨日夕方「NURO光でんわ」も繋がって、NURO光完全開通です。ひとまず、安堵~ナッツ(?)です。 それにしても、一昨日の夜に、妹の旦那が突然やってきて、固定電話の方が全然通じなくて、心配になって様子を見に来ましたと言うので、コッチもビックリですよ!固定電話のMNPが一日早まったのかと思ったら、NUROに切り替えてもダメ!auひかりのサポートに電話したら、時間外という自動音声案…

続きを読む

NURO光 敷設工事完了

昨日午後、屋外工事が完了して、NURO光は全線開通となりました。昨年12月下旬に申し込んで、1月下旬に屋内工事、そして、2月中旬に屋外工事です。auひかりの翌月開通に比べると遅い!まあ、イギリスのEU離脱には最低2年は掛かるそうですから、SunHeroのau離脱は順調な方でしょう。 ただし、NURO光電話のMNPは2/23に実施なので、完全移行まで後数日の辛抱です。それまでは、auひかりの…

続きを読む

Farewell to My Old PC(老PCよさらば)

何だかんだで凡そ3年間使った六代目PCが、今日ヤマト運輸に引き取られて、我が家を去っていった。富士通のPCを買ったことで知ったPCリサイクル業者=デジタルリユースが、不要PCの買取りを行っている。普通にPCメーカーに引き取ってもらうと、送料無料だが1円にもならない。ところが、デジタルリユースなら、スペックやコンディションから査定して、買い取ってくれる。 昨年8月末までに買取りを申し込ん…

続きを読む

七代目就任会見?

半年も前に買った7代目PC、ようやく今日からウェブロッジの維持管理全般を、先代から引き継ぎました。まだまだカスタマイズが必要ですが、こうしてどうにか新しいトピックをアップロード出来るようになりました。・・・・と言っても、皆様にはどうでもいい話ですね。 それにしても、どうしてPCの引継には、毎回苦労させられるのでしょうか?一番厄介なのは、データの移行です。最初のPCでWindows 98…

続きを読む

〔MX4D〕ルパン三世 カリオストロの城 (1979日本・2014年リマスター版)

昨晩、日比谷線・東横線・横浜線と乗り継いで、TOHOシネマズららぽーと横浜に行った。鴨居駅から最短ルートでららぽーと横浜の3階へ急行したが、TOHOシネマズのエリアに入った時、既に上映開始時刻の17:35だった。どうせ最初の10分は予告編だから大丈夫と、自分を落ち着かせて、スマホ・アプリで予約しておいたチケットを発券。座席に着くと、客席の明かりが落ちて、映画が始まった。辛うじて間に合った作品は、…

続きを読む

©Entertainment Weblodge SunHero
All rights reserved (except where noted)